本文へスキップ

ポイント


大手門  桜門  天守閣  青屋口  玉造口  京橋口・三の丸  城関連データ  用語  ガイドトップ 

大阪城「梅林」例年の開花状況(大阪城梅林倶楽部調べ)

早咲き 1月下旬 2月上旬 2月中旬 予備 予備

早咲きの梅

NO 写真 品種名 / 読み方 MAP 12月 1月 2月 3月
61 イメージ とうじ
冬至
Touji
CT-61 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
70 イメージ はつかり
初雁
Hatsukari
BI-70 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
18 イメージ かんこう
寒紅
Kankou
AE-18 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
71 イメージ ひとえやばい
一重野梅
Hitoeyabai
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
8 イメージ うんきんしゅさ
雲錦朱砂
Unkinshusa
CH-8 咲く 咲く 咲く 咲く
27 イメージ こうてん
香篆
Kouten
BI-27 咲く 咲く
28 イメージ こうとうじ
紅冬至
Koutouji
DW-28 咲く 咲く 咲く
65 イメージ なごやこうばい
名古屋紅梅
Nagoyakoubai
CK-65 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
9 イメージ おうしゅく
鶯宿
Oushuku
AA-9 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
12 イメージ えいかん
栄冠
Eikan
咲く 咲く 咲く
15 イメージ かごしまこう
鹿児島紅
Kagoshimakou
CH-15 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
31 イメージ こうめ
小梅
Koume
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
40 イメージ しょうりょくがく
小緑萼
Shouryokugaku
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
41 イメージ しらかが
白加賀
Shirakaga
CQ-41
CT-41
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
42 イメージ しらたきしだれ
白滝枝垂れ
Shiratakishidare
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
56 イメージ つきかげ
月影
Tsukikage
咲く 咲く 咲く 咲く
59 イメージ つくしこう
筑紫紅
Tsukushikou
咲く 咲く 咲く
68 イメージ なんこう
南高
Nankou
CO-68 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
69 イメージ にっこう
日光
Nikkou
咲く 咲く 咲く 咲く
93 イメージ やえかいどう
八重海棠
Yaekaidou
BM-93
DP-93
咲く 咲く 咲く
96 イメージ やえやばい
八重野梅
Yaeyabai
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
99 イメージ やばい
野梅
Yabai
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
100 イメージ りょくがく
緑萼
Ryokugaku
BD-100 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
103 イメージ れんきゅう
蓮久
Renkyu
CN-103 咲く 咲く 咲く

TOP   開花時期へ   名前順

1月下旬開花の梅

NO 写真 品種名 / 読み方 MAP 12月 1月 2月 3月
2 イメージ あさひつる
旭鶴
Asahitsuru
BB-2
CL-2
咲く 咲く 咲く 咲く
10 イメージ おおさかずき
大盃
Osakazuki
CI-10 咲く 咲く 咲く
26 イメージ こうしゅうこうめ
甲州小梅
Koushuukoume
DR-26 咲く 咲く 咲く 咲く
32 イメージ こきんしゅう
古今集
Kokinshu
CU-32 咲く 咲く 咲く
35 イメージ くれはしだれ
呉服枝垂れ
Kurehashidare
BJ-35 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
32 イメージ さばしこう
佐橋紅
Sabashikou
BF-32
CF-32
咲く 咲く 咲く 咲く
46 イメージ すじいりつきかげ
筋入り月影
Sujiiritsukikage
咲く 咲く 咲く 咲く
47 イメージ すずかのせき
鈴鹿の関
Suzukanoseki
BB-47 咲く 咲く 咲く 咲く
54 イメージ たんべんちょうし
単弁跳枝
Tanbenchoushi
DO-54 咲く 咲く 咲く
58 イメージ つきのかつら
月の桂
Tsukinokatsura
CI-58 咲く 咲く 咲く
64 ちゅうごくばい
中国梅
Chugokubai
咲く 咲く 咲く
73 イメージ ひのつかさ
緋の司
Hinotsukasa
AA-73
CN-73
咲く 咲く 咲く
78 イメージ ほふん
傳粉
Hofun
DO-78 咲く 咲く 咲く 咲く
82 イメージ まんげつ
満月
Mangetsu
DV-82 咲く 咲く 咲く 咲く
83 イメージ まんげつしだれ
満月枝垂れ
Mangetsushidare
CM-83
CN-83
咲く 咲く 咲く 咲く
84 イメージ みかいこう
未開紅
Mikaikou
CT-84 咲く 咲く 咲く
86 イメージ みよしの
三吉野
Miyoshino
BI-86 咲く 咲く 咲く
94 イメージ やえとうばい
八重唐梅
Yaetoubai
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
101 イメージ りょくがくしだれ
緑萼枝垂れ
Ryokugakushidare
咲く 咲く 咲く 咲く

TOP   開花時期へ   名前順

2月上旬開花の梅

NO 写真 品種名 / 読み方 MAP 12月 1月 2月 3月
1 イメージ あけぼのしだれ
曙枝垂れ
Akebonoshidare
CT-1
CL-1
咲く 咲く 咲く
6 イメージ いくよねざめ
幾夜寝覚
Ikuyonezame
DP-6 咲く 咲く 咲く
7 イメージ うきぼたん
浮牡丹
Ukibotan
CH-60 咲く 咲く 咲く
14 イメージ うなじこまち
うなじ小町
Unajikomachi
咲く 咲く 咲く
11 イメージ おもいのまま
思いのまま
Omoinomama
BJ-11 咲く 咲く 咲く 咲く
17 イメージ かのうぎょくちょう
華農玉蝶
Kanougyokuchou
BG-17
DO-17
咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
20 イメージ ぎょっこうしだれ
玉光枝垂れ
Gyokkoushidare
DO-20 咲く 咲く 咲く
21 イメージ きんじし
金獅子
Kinjishi
BF-21 咲く 咲く 咲く
22 イメージ くろくも
黒雲
Kurokumo
BI-22 咲く 咲く 咲く
24 イメージ けんきょう
見驚
Kenkyou
BC-24 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
25 イメージ こうぎょくしだれ
紅玉枝垂れ
Kougyokushidare
咲く 咲く 咲く 咲く
34 イメージ こじろ
古城
Kojiro
咲く 咲く 咲く 咲く
39 イメージ しののめ
東雲
Shinonome
BD-39
CS-39
咲く 咲く 咲く
43 イメージ しらたま
白玉
Shiratama
咲く 咲く 咲く
44 イメージ すじいりおうしゅく
筋入り鴬宿
Sujiirioushuku
咲く 咲く 咲く
45 イメージ すじいりちゃがく
筋入り茶萼
Sujiirichagaku
CW-45 咲く 咲く 咲く
50 イメージ せいりゅうしだれ
青竜枝垂れ
Seiryushidare
咲く 咲く 咲く 咲く
55 イメージ つかさしだれ
司枝垂れ
Tsukasashidare
咲く 咲く 咲く
60 イメージ てっけん
酈懸
Tekken
CH-60 咲く 咲く 咲く
62 イメージ ときのまい
朱鷺の舞
Tokinomai
CQ-62 咲く 咲く 咲く
66 イメージ なつか
長束
Natsuka
咲く 咲く 咲く
76 イメージ べにちどり
紅千鳥
Benichidori
BH-76 咲く 咲く 咲く 咲く 咲く
79 イメージ ほんこうばい
本黄梅
Honkoubai
BG-79 咲く 咲く 咲く
80 イメージ まいおうぎ
舞扇
Maiougi
BD-80 咲く 咲く 咲く
85 イメージ みちしるべ
道知辺
Michishirube
咲く 咲く 咲く
87 イメージ むさしの
武蔵野
Musashino
CU-87 咲く 咲く 咲く 咲く
95 イメージ やえまつりかさしだれ
八重祭笠枝垂れ
Yaematsurikasashidare
DP-95 咲く 咲く 咲く
98 イメージ ようきひ
楊貴妃
Youkihi
BG-98 咲く 咲く 咲く

TOP   開花時期へ   名前順

2月中旬以降に開花する梅

NO 写真 品種名 / 読み方 MAP 12月 1月 2月 3月
3 イメージ あさひぼたん
旭牡丹
Asahibotan
咲く 咲く 咲く
4 イメージ あずさゆみ
梓弓
Azusayumi
咲く 咲く 咲く
5 イメージ あずまにしき
東錦
Azumanishiki
BG-5 咲く 咲く 咲く 咲く
13 イメージ いなずま
稲妻
Inazuma
咲く 咲く 咲く
16 イメージ かすがの
春日野
Kasugano
咲く 咲く 咲く
19 イメージ ぎょくけん
玉拳
Gyokuken
BC-73
BF-73
咲く 咲く 咲く
23 イメージ くろだにしき
黒田錦
Kurodanishiki

DS-23 咲く 咲く 咲く
30 イメージ こうなんしょむ
江南所無
Kounanshomu
咲く 咲く 咲く
33 イメージ ごしょべに
御所紅
Goshobeni
DV-33 咲く 咲く 咲く
38 イメージ じつげつ
日月
Jitsugetsu
咲く 咲く 咲く
48 イメージ せいおうぼ
西王母
Seioubo
DR-48 咲く 咲く 咲く
49 イメージ せいようばい
西洋梅
Seiyoubai

CN-49 咲く 咲く 咲く
51 イメージ そうしゅん
送春
Soushun
DO-51 咲く 咲く 咲く
52 イメージ たかさご
高砂
Takasago
CM-52
CO-52
咲く 咲く 咲く
53 イメージ たまがきしだれ
玉垣枝垂れ
Tamagakishidare
咲く 咲く 咲く
57 イメージ つきかげしだれ
月影枝垂れ
Tsukikageshidare
CN-57
DO-57
咲く 咲く 咲く
63 イメージ とやでのたか
塒出の鷹
Toyadenotaka
BB-63 咲く 咲く 咲く
67 イメージ なつころも
夏衣
Natsukoromo
DO-67 咲く 咲く 咲く
72 イメージ ひとえりょくがくしだれ
一重緑萼枝垂れ
Hitoeryokugakushidare
咲く 咲く 咲く
74 イメージ ひのはかま
緋の袴
Hinohakama
咲く 咲く 咲く
75 イメージ ぶんご
豊後
Bungo
BE-75 咲く 咲く 咲く
77 イメージ べにふで
紅筆
Benifude
咲く 咲く 咲く
88 イメージ むるいしぼり
無類絞り
Muruishibori

咲く 咲く 咲く
89 イメージ めおとばいしだれ
夫婦梅枝垂れ
Meotobaishidare
AA-89 咲く 咲く 咲く
90 イメージ めら
米良
Mera
BC-90 咲く 咲く 咲く
91 イメージ まきたちやま
巻立山
Makitateyama
CN-91 咲く 咲く 咲く
92 イメージ やえあげは
八重揚羽
Yaeageha
咲く 咲く 咲く 咲く
97 イメージ やえりょくがく
八重緑萼
Yaeryokugaku
咲く 咲く 咲く
102 イメージ りんしばい
淋子梅
Rinshibai
咲く 咲く 咲く 咲く
29 イメージ こうなん
江南
Kounan
DO-29 咲く 咲く 咲く
104 イメージ ろうけん
労謙
Rouken
CM-104 咲く 咲く 咲く
37 イメージ しかのたにこうばい
鹿之谷紅梅
Shikanotanikoubai
CM-37
DP-37
咲く 咲く
81 イメージ まやこう
摩耶紅
Mayakou
咲く 咲く 咲く

TOP   開花時期へ   名前順